2025年 令和7年度全国高校サッカーインターハイ東京都予選 - こんな時には・・・・

2025年 令和7年度全国高校サッカーインターハイ東京都予選

Sponsored Links

東京都代表:帝京高校、修徳高校

2次トーナメント決勝

2025.06.15
帝京 vs 修徳

2025年 令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)・東京都予選(2次トーナメント)が、5月24日(土)が始まり、6月14日(土)の準決勝で東京都代表の2校が決定します。
2025年 令和7年度全国高校サッカーインターハイ(総体)・東京都予選(1次トーナメント)が、5月10日(土)から始まります。
2025年 令和7年度全国高校サッカーインターハイ・東京都予選の支部予選が、令和7年5月3日(土)からから始まります。

1次・2次トーナメント日程

1次トーナメント
1回戦:5月10日(土)、11日(日)
ブロック決勝:5月19日(月)
2次トーナメント
1回戦:5月24日(土)、25日(日)
2回戦:6月1日(日)
準々決勝:6月7日(土)
準決勝:6月14日(土)
決勝:6月15日(日)

試合会場

1次トーナメント
内A=清瀬内山Aグラウンド
内B=清瀬内山Bグラウンド
駒二=駒沢第二球技場
駒補=駒沢補助競技場
城=城北
日三=日大三
久=都・東久留米総合
実=実践学園高尾グラウンド
菅=菅生学園学びの城グラウンド
2次トーナメント
AGF=AGFフィールド(準決勝・決勝)
駒2=駒沢第二球技場
駒補=駒沢補助競技場
実=実践学園高尾グラウンド
久=都・東久留米総合
日三=日大三
国鶴=国士舘(鶴川)
国楓=国士舘(楓の杜)

1次トーナメント

1次トーナメントの結果

1次トーナメントブロック決勝

2025.05.18
関東一 3 vs 0 かえつ有明
東海大菅生 1 vs 2 学習院
修徳 2 vs 1 岩倉
実践学園 8 vs 0 都立東大和
大森学園 1 vs 0 東京実業
明星学園 0 vs 2 日体大荏原
成立学園 1 vs 0 創価
駒澤大学高等学校 4 vs 0 駒込
明大八王子 1 vs 2 早稲田実業
暁星高等学校 0 vs 2 成城学園
都立石神井 1 vs 1(PK2-4) 都立駒場
日大鶴ヶ丘 1 vs 0 都立国立
大成 4 vs 2 昭和第一学園
日大三 5 vs 1 海城
多摩大目黒 1 vs 0 東京
日大豊山 3 vs 0 立教池袋

1次トーナメント1回戦

2025.05.10
大成 2 vs 0 東京成徳大高
成立学園 7 vs 0 都立小平
日大豊山 4 vs 0 都立桜町
芝浦工大高 0 vs 6 早稲田実業
岩倉 4 vs 0 桜美林
目白研心 1 vs 2 都立国立 
昭和第一学園 3 vs 2 駿台学園
創価 1 vs 0 都立東大和南
都立葛飾野 0 vs 0(PK3 vs 4)明大八王子 
東農大一 1 vs 2 都立東大和
2025.05.10
都立深川 0 vs 2 かえつ有明
都立保谷 0 vs 1 日体大荏原
駒込 2 vs 0 東京都市大付
城北 0 vs 3 立教池袋
国士舘 1 vs 2 都立石神井
明星学園 1 vs 0 正則学園
東海大菅生 2 vs 1 本郷
都立豊島 0 vs 2 東京実業
学習院 1 vs 0 明法
都立豊多摩 1 vs 2 東京
芝 0 vs 1 成城学園
都立東久留米総合 0 vs 1 日大三
都立駒場 2 vs 0 拓大一高
早大学院 1 vs 3 海城 

2次トーナメント

2次トーナメント1回戦

1回戦の結果
2025.05.24
学習院 1 vs 7 修徳
日体大荏原 0 vs 2 日大豊山
関東一 0 vs 0(PK3-4) 早稲田実業
大成 1 vs 0 都立駒場
2025.05.25
実践学園 1 vs 1(PK5-4) 成立学園
成城学園 0 vs 4 駒澤大学高等学校
日大三 0 vs 2 多摩大目黒
大森学園 3 vs 0 日大鶴ヶ丘 

2次トーナメント2回戦

2025.06.01
実践学園 1 vs 1(PK6-7) 駒澤大学高等学校
日大豊山 0 vs 3 修徳
早稲田実業 1 vs 0 大成
大森学園 0 vs 0(PK4-5) 多摩大目黒

2次トーナメント準々決勝

2025.06.07
帝京 3 vs 0 多摩大目黒
駒澤大学高等学校 0 vs 2 國學院久我山
堀越 0 vs 0(PK3-5) 修徳
早稲田実業 1 vs 0 東海大高輪台

2次トーナメント準決勝

2025.06.14
帝京 4 vs 0 早稲田実業
修徳 3 vs 2 國學院久我山

2次トーナメント決勝

2025.06.15
帝京 vs 修徳
Sponsored Links