「群馬県予選の日程と結果 優勝校はここ!高校サッカー選手権2019」
↑2019年選手権予選決勝です。
「第97回全国高校サッカー選手権大会」に出場する高校と注目選手をまとめてみました。⇩
今回は、冬夏連覇を目指す、前橋育英高校にスポットを当てて見ました。
平成30年高校総体男子サッカー・群馬県代表・前橋育英高(2年連続15度目)
平成29年度第96回全国高等学校サッカー選手権大会で、初優勝をし、高校サッカー界を引っ張る存在となった「上州のタイガー軍団」前橋育英高校です!
冬夏連覇の偉業に挑戦すべく、今夏のインタ―ハイに乗り込む前橋育英高校。
豊富なタレントを揃えた昨年のチームから大きくメンバーを変えてのスタートは、苦難の連続でしたが、ここにきて、上昇ムードとともに、攻守にまとまりが出てきたのは心強い限りです。
昨年度の選手権で、決勝点を挙げた榎本樹選手、強さと柔らかさを併せ持つエースストライカーに成長し、ディフェンダーの岡本勇作選手とミッドフィルターの秋山裕紀選手が核となるビルドアップは安定しており、さらに攻撃陣には室井慧佑選手、高橋尚紀選手のような個性派選手も揃う、人材豊富なチームでインターハイに挑みます。
昨年から校長も務める山田耕介監督指導のもとで、冬の選手権、夏のインターハイの冬夏連覇を目指し、新チームをスタートさせました。
さらには、今年度の冬の選手権で、選手権の連覇と、冬夏冬の3連覇を目指して、厳しい(?)練習にも耐え忍び、うれしさの頂点を目指して行こうと、決心しているみたいです。
こんな生徒さんたちの、出身中学や、出身クラブを紹介します。
出身中学やクラブは?
出身中学やクラブは?
紹介するメンバーは、インタ―ハイ本大会の登録メンバーとは異なります。(あくまでも参考にしてください)
GK
1 高橋 怜士 タカハシ レオ(16)
生年月日・2002.01.15
身長/体重・174cm/63kg
学年・2年
出身クラブ・前橋FC
12 山口瞬 ヤマグチ シュン(18)
生年月日・2000-05-02
身長/体重・184cm/76kg
学年・3年
出身クラブ・FC小松
DF
2 若月輝 ワカツキ テル(18)
生年月日・2000-08-08
身長/体重・168cm/60kg
学年・3年
出身クラブ・アルビレックス新潟U-15
経歴・17年度全国高校選手権優勝
16年度全国高校選手権準優勝
代表歴・15年:U-15日本代表
3 吉田和暉 ヨシダ カズキ(17)
生年月日・2000-12-06
身長/体重・176cm/71kg
学年・3年
出身クラブ・クマガヤSSC
4 山原 康太朗 ヤマハラ コウタロウ(17)
生年月日・2000-09-19
身長/体重・181cm/74kg
学年・3年
出身クラブ・坂戸ディプロマッツ
5 山田 涼太 ヤマダ リョウタ(17)
生年月日・2001-07-16
身長/体重・167cm/61kg
学年・2年
出身クラブ・前橋FC
6 岡本 悠作 オカモト ユウサク(17)※注目 生年月日・2000-08-04 身長/体重・184cm/74kg 学年・3年 出身クラブ・ホペイロ刈谷
7 塩田 直輝 シオダ ナオキ(17) 生年月日・2000-05-15 身長/体重・177cm/62kg 学年・3年 出身クラブ・横浜Fマリノス追浜JRユース
8 近藤 友喜 コンドウ トモキ(17) 生年月日・2000-05-15 身長/体重・177cm/62kg 学年・3年 出身クラブ・名古屋グランパスU-15 経歴・17年度全国高校選手権優勝
13 森 隼平 モリ シュンペイ(18)
生年月日・2000-04-14
身長/体重・176cm/62kg
学年・3年
出身クラブ・浦和レッズJRユース
14 秋山 裕紀 アキヤマ ヒロキ(17)※注目 生年月日・2000-12-09 身長/体重・174cm/63kg 学年・3年 出身クラブ・前橋FC 経歴・17年度全国高校選手権優勝 前橋育英伝統の「14」
16 渡邉 綾平 ワタナベ リョウヘイ(16) 生年月日・2002-02-08 身長/体重・166cm/60kg 学年・2年 出身クラブ・横浜Fマリノス追浜JRユース 代表歴・17年:U-15日本代表
17 長澤 壮竜 ナガサワ タケオ(18) 生年月日・2000-05-20 身長/体重・166cm/58kg 学年・3年 出身クラブ・FC東京U-15むさし
19 長尾 勇志 ナガオ ユウシ(17) 生年月日・2000-08-04 身長/体重・172cm/62kg 学年・3年 出身クラブ・東京ヴェルディJRユース
20 鏑木 瑞生 カブラギ ミズキ(18)
生年月日・2000-05-28
身長/体重・174cm/64kg
学年・3年
出身クラブ・クラブドラゴンズ柏
FW
9 榎本 樹 エノモト イツキ(18)※注目 生年月日・2000-06-04 身長/体重・186cm/73kg 学年・3年 出身クラブ・東松山ペレーニア 経歴・17年度全国高校選手権優勝 17年全国高校総体優秀選手 17年全国高校総体得点王
10 高橋 尚紀 タカハシ ナオキ(18)※注目 生年月日・2000-06-11 身長/体重・174cm/64kg 学年・3年 出身クラブ・クマガヤSSC 経歴・17年度全国高校選手権優勝
11 室井 彗佑 ムロイ ケイスケ(18)
生年月日・2000-04-17
身長/体重・172cm/60kg
学年・3年
出身クラブ・横河武蔵野FCU-15
経歴・17年度全国高校選手権優勝
16年度全国高校選手権準優勝
15 石井 陽向 イシイ ヒナタ(17)
生年月日・2000-10-19
身長/体重・168cm/68kg
学年・3年
出身クラブ・EPOCH横越
18 深澤 康太 フカザワ コウタ(17)
生年月日・2000-11-27
身長/体重・174/64kg
学年・3年
出身クラブ・FC東京U-15深川
監督
山田 耕介監督
長崎県出身
58才
注目選手
守備の絶対的な軸で、最終ラインを統率し、相手をつぶす執拗なプレスはチームに勝利を導く選手です。
先の選手権で、先輩で主将の田部井亮選手の欠場した試合では、その穴を埋める活躍を見せました。今年は、さらに向上心を前面に出し、パス交換をしながら相手ゴール前に侵入するボランチとして、守備力にも磨きをかけてます。
前橋育英高校伝統の「14番」を背負い期待とおりの活躍をして、主役の座に躍り出て欲しいと思います。
昨年度のインターハイ得点王で、選手権の優勝を引き込む決勝点を決めて、全国にその名を轟かせた1年でした。今年はさらなる活躍を期待された柔と剛を兼ね備えたストライカーは、連続得点王、冬夏連覇に意欲を燃やしてインターハイに臨みます。
前橋育英のスピードスターを言われ、群を抜くスピードと確かなボールコントロールは、相手守備陣を突破するに十分な力を持ってます。個の力で局面を打開するだけでなく、裏に抜け出して、ゴールを陥れる力も備える、サイドでも中央でも真価を発揮できる、侮れないストライカーに成長をして、インターハイに臨みます。
まとめ
冬夏連覇を狙う前橋育英高校、そして、昨年のインターハイ得点王で今回も狙っている榎本樹選手、話題豊富な前橋育英高校ですが、全国のライバルたちが、阻止するのに躍起になっているかと思うと、今回のインターハイは、見どころ満載ではないかと思います。
果たして、連覇なるかどうか?
前橋育英高校の活躍を期待してインターハイそして冬の選手権を楽しみにしたいと思います。
最後まで有難うございます。